2003年 甲陽学院中 算数 第一日 ~正三角形の個数~Leo Fukutome2020年4月21日読了時間: 1分2003年の甲陽学院より、正三角形の個数についての問題です。平面での出題が多いですが、立体では少し珍しいかもしれません。いかにも「場合分け」がカギを握りそうな問題ですが、重複の無いようにしないといけません。 このように数えるのが、もっともクレバーだと思います。一度考えたことをもう一度使うことで、手間を省いています。この考え方は、こちらの問題に通ずるものがありますね。
2003年の甲陽学院より、正三角形の個数についての問題です。平面での出題が多いですが、立体では少し珍しいかもしれません。いかにも「場合分け」がカギを握りそうな問題ですが、重複の無いようにしないといけません。 このように数えるのが、もっともクレバーだと思います。一度考えたことをもう一度使うことで、手間を省いています。この考え方は、こちらの問題に通ずるものがありますね。
コメント