2019年 雙葉中学校 算数 問2 ~面積から長さを求める~

2019年の雙葉中より、面積に関する問題です。
長さを求める部分が少々イレギュラーですから、この部分と(1)で求めた面積をどう繋ぐかがカギを握っています。
かなりの種類の解法がありそうです。
ここでは2つ、ご初回します。
オンライン授業風の、手書き解説です。


以上です。
最初にご紹介した方は、ABを直接求められる図形の面積を求めて使いました。
二つ目の方は、(1)の面積から求まる長さを求め、ABの長さへとつなぎました。
どこで工夫するか、の違いになりますね。