top of page

2021年 聖光学院中 算数 問1(2) ~3の倍数を1桁ずつ並べた数列~

2021年の聖光学院中より、数の性質に関する問題です。

3の倍数を1桁ずつに分解した数列が題材になっていて、「場合の数」における数え上げの練習になります。




よく見かける問題なのですが、2021番目というのはなかなか遠いです。

そのぶん桁数の多い3の倍数に突入するため、当然正解しにくくなります。

丁寧に調べていきましょう。













最後の部分についてですが、「戻る」とミスが増えるので、基本的には「進む」ようにします。

(つまり、1600台まで計算してそこから進む)

ただ、今回は1698からがかなり遠く、1797からがあまりに近いため、「戻る」手段を取りました。



Comments


​お問い合わせ

​原則的に、お問い合わせから24時間以内にメールの返信をしております。​24時間以内に返信の無い場合は、こちらをご覧ください。

また、迷惑メールの受信設定において、こちらのメールを受信するよう設定くださいませ。

leo.knowledge.is.power@gmail.com

​当サイトの情報を許可なく転載・利用された場合、法的処置を取らせていただきます。ご注意下さい。

​拠点: 兵庫県神戸市垂水区

 © 2020 by Leo Fukutome. Proudly created with Wix.com

bottom of page